至極のリクライニングチェア Tribuna(トリブナ)
最近、海外旅行に行きたくてたまらない中谷です。
しかし、行けても年にマックス2回だなということで、久しぶりの近場の旅に行ってきました。
島根の旅だったので、お決まりの出雲大社にも行ってきましたが、
一番の心に残ったのは、この日本海の海に沈む夕空と、島根の森の生き生きとした緑の風景でした。
いいですね、旅って。
さて、昨日接客をしたお客様がとてもこちらの椅子を気に入っていただきました!
今までご夫婦でたくさん旅行をして、日本では行ったことがないところがないくらい、
60歳になってから海外旅行を3度行ったようで、とてもアクティブだったようです。
しかし、歳を重ねて、家にいることが多くなったので、二人で過ごす用に自分たちへの今までのご褒美として、これがあればなぁとおっしゃっていました。
2台となるととても高い買い物になるので、即決はもちろん出来ないと思います。
けれど、人生を丁寧に楽しんでいらっしゃるこのお客様に是非つかっていただきたいと思いました。
家具というのは、お客様の生活に寄り添っていくものなのだなと改めて感じました。
こちらの椅子、日本製で職人がつくったとっても座り心地がいいリクライニングチェアです。
何が違うかといいますと、 詳細はこちらでです → トリブナ公式HP
長く使っていただけるものなので、リクライニングチェアでいいものを・・・とお考えの方は是非足を運んでいただければと思います。
本日ご紹介のチェア
Due (グリーンのチェア。革の色は選んでいただけます。)
金額 ¥346,500(税込)
本体サイズ HIGHタイプ 860×930~1290×1015~805×435~515
MIDDLEタイプ860×930~1290×995~785×415~495
LOWタイプ 860×930~1290×975~765×395~475
オットマンサイズ HIGHタイプ 560×480×425※本体のHIGHタイプ用
LOWタイプ 560×480×405※本体のLOW・MIDDLEタイプ用